行ってまいりました。

とにもかくにも 受講料 高過ぎです。

色々見積もって 20~30万円コース!


教室の雰囲気も 簡素で テキストも適当で

教える人も そんなに深い知識は無さそうで

「給付制度のご利用ではないんですか?」

と不思議がられ・・・


教育訓練給付制度を 利用したい人のために

作った講座っていうのが みえみえ?


最初の頃だけは 細かく指導するけど

基本的に テキスト見ながら自分でやりながら

わからないところあったら 聞いて下さいね

というスタイルらしく・・・

「その点 あらかじめご了承下さい」と言われました。


なんじゃ それ


無料体験だし こんなものかな とは 思っていたけど

ようするに ヤル気があれば 自分でやったほうが

早いし 安いって ことね♪


ヤル気と根気だー・・・

かっこいいHP作れるようになるまで

コツコツ やるぞー


と、初心にかえりました。

暑さのせいか・・・ 

仕事の疲れによる 極度の肩こりのせいか・・・

ブログを サボり気味の 私でした。


しかし! こんなことでは いけない!

始めた頃の気持ちを もう一度 思い出すことにしました。


「やる気」で ネット検索をかけてみると


目的と目標を明確にする。

とにかく始めてみる。


ということが 書いてありました。


これまさに 最初に ブログを書き始めたときの 私の気持ちでした。

とにかく やってみよう!

あと足りないのは 明確な目的と目標です。


『HP作成できるような スキルを身に付ける足がかりにしたい。』 


最初の頃 おぼろげに 思っていたことを 思い出し・・・


そこで・・・

とあるパソコン教室の

Web関連の 無料体験教室に 行ってみることに しました!


独学でなんとか やってみようというのにも 限界を感じたのと

そういう場所で 勉強しようと 意欲を持っている人の姿を 見ることで

自分にとって 良い刺激になればなー と 思っています。


さて、どうなることやら・・・


無料体験教室の 様子は 後日 ご報告いたします♪


私の悪い癖です。

なんでも やり始めた時は楽しくて のめり込むのに

しばらくたつと あぁこんなものかと 飽きてしまい

やる気減退・・・。


そして ブログの更新もせず なんとなく退屈だなーと

ぼやきながら 数日が過ぎます。


そして そんな退屈な日々にも すぐ飽きてしまい

何か新しいことを始めようとする・・・。


やる気がなくなって 何もする気が起きなくなっても

とにもかくにも 何か始めてみることが

新たな やる気を起こす 秘訣のようです。


今まで 色んなことが 長続きしなかった自分の性格を

反省し せめて このブログと 今の仕事だけは

続けていこうと 思う まる で ありました。


彼氏ほしーな・・・。 ボソッ

すごい やる気でると 思うんだけどなー・・・

(つぶやき)


くそぅ・・・

鰻の白焼き 食いに行ってやる!

結局 色気より 食い気に走る まる で ありました。

鰻って 美味しいよね♪

美味しい食べ物には 罪が無く そして・・・

やる気を起こさせる力があると 思いませんか?!


美味しいもの バンザーイ♪


数少ない私の得意料理♪ゴーヤーチャンプルー

作り方も いたって簡単!

ビタミンC カロテン も 豊富で 夏バテ防止に 最適!


色んなレシピがあるとは思いますが 私の作るのは こんな感じ♪


材料(2~4人分)

 ゴーヤー   (1本)

 もめん豆腐  (一丁)

 豚三枚肉   (200g)

 卵       (2個)

 かつお節   (少々)

 味塩コショウ (適宜)

 サラダ油   (適宜)


1、ゴーヤを縦に半分に切り、中の白いワタをスプーン等で取り除きます。

  5mm程の好みの厚さに切り、少し水にさらしてザルにおきます。

  ゴーヤー

  豆腐は水をよくきって、適当に角切りしておきます。

  豚肉も食べやすい大きさに切っておきましょう。


2、油を熱したフライパンで豚肉を炒め ゴーヤーを入れ

  味塩コショウを 好みで振ります。

  炒める

  豆腐を入れ 少しくずしながら 炒めます。

  適当なところで ときほぐした卵を 入れて とじます。


3、お皿に盛り付け かつお節を 乗せます。

  お好みで しょうゆをかけたり七味を加えるのも良いでしょう。

  出来上がり ←半分の量で作ってこのボリューム
  ひとりで たいらげました。

喜納昌吉&チャンプルーズ, 喜納昌吉, 宮沢和史
スーパー・バリュー

その昔・・・

都会ってヤツに 憧れまして たいして目的も なかったけれど

1年程 東京って ところに住んだことが あります。

田舎から上京した人は みんな言うことだけど


「今日は何のお祭りがあるんですか?」

っていうほど 人が沢山いるのに 驚いたのは 渋谷の街でした。

ある意味 東京ってところは 毎日がお祭りなのでしょう。

田舎者の私には 普通に暮らすには 疲れる街でした。

お金が沢山あって ハイテンションでいられたら お祭りは楽しい。

けれど自分を見失って 迷子になってしまいそうです。


貧乏だったので 下北沢や吉祥寺 いわゆる学生の街っていう

感じのところに行くと 落ち着きました。

浅草や下町も 人情味が感じられて 好きな場所でしたけれど

なによりも食べ物に そそられました。


ちょっと背伸びして渋い大人の気分を 味わいたくて

貧乏な学生同士の カップルが 頑張って

「駒方どぜう」に行ったのを 新鮮に覚えています。

私の住んでいる地域には 無い種類の 食べ物です。

飲みなれない日本酒で けっこう酔っぱらって

日本人に生まれて 良かったぁー!って思ったのを覚えています。


七味をきかせた どじょう が 食べたい・・・。


 ← クリックで試聴できます♪
Diana Krall
The Girl in the Other Room

Narrow Daylight を 和訳すると 一条の日の光

に なるのだそうです。


Narrow Daylight

私の記憶が 間違っていなければ おそらく この曲は

ダイアナ・クラールのお母様が亡くなられた後だったと思います。

その頃 現在のパートナーエルビス・コステロに出会っている

はずなので・・・


この曲の歌詞 この曲に込められた想いというものを

想像するとき

なんとも言えない 気持ちになります。


Narrow daylight entered my room

Shining hours were brief

Winter is over

Summer is near

Are we stronger than we believe?


世の中は 色んなことを 詮索したがるけれど

そっとしておいて欲しい・・・


そんなとき 二人の部屋に


一条の日の光が差し込んできた

夏は過ぎた 冬は近い

私たちは 私たちが 信じるより 強いかしら?


不安で やりきれなくて でも愛する人に支えられ

部屋に差し込んだ 狭く細長い日の光のような

ささやかで確かな希望を

しっかりと見つめる 彼女の姿を 想像します。


とても 勇気付けられる曲です。

私にも 一条の日の光が 見えるような 気持ちになります。


 ← リズ・ライトのもイイ♪
Lizz Wright
Dreaming Wide Awake
特別な一日

私の 心の夫 マルチェロ・マストロヤンニ・・・。

な・な・な・なんて 素敵なんでしょう。

カトリーヌ・ドヌーブに 生まれたかったよー!(ジタバタ)

シェルブールの雨傘
ひきしお  という映画の中で 孤島に住む マルチェロの元で
首輪をつけられて 犬のように 飼いならされて暮らす ドヌーブ・・・
なんだか エロちっくな シュチュエーションで 奇妙なんだけど
こんな美男美女に 演じられると なんだか 素敵に見えるから
困ったものだ・・・。

い・・・

犬になりたい。


そんなまるであった。

雨の日が多いので なんだか映画ネタが多いまるです。


わたくし ウッディ・アレン が 大好きです。


一見 小柄で 神経質で メガネかけてて 華がなくて

冴えないオジサン に 見えるのですが・・・


いったん しゃべり始めると 息をつく間も忘れるほど

豊富な知識と教養と お洒落なセンスとユーモアが 

あふれ出す!


情けないくらい女が好きで 性に貪欲で 一生懸命な

そんな彼に ちょっと母性が くすぐられるのです。


(後に中国系の若い養女に手を出した破天荒なオジサン)

ウディ・アレンが まだミア・ファローを 愛していた頃の

彼は出演せず ミア・ファローの魅力が 前面に出された

愛情のこもった作品です。


カイロの紫のバラ
ポニーキャニオン
カイロの紫のバラ

この映画の話は

「そんなことあるわけないじゃん?!」という

典型的な おとぎ話的ストーリーです。

夢と現実のハザマで 揺れ動く女心・・・

ロマンチックに ハッピーエンド と いかないところが

ウディ・アレンらしく 皮肉でもあり でも好感が持てます。


ラストの ミア・ファローの表情が とても素敵で 

静かな希望を感じさせ この映画の全てを 語っています。

(ここで重要なのは☆フレッド・アステア☆彼も大好きです。)


理想と夢と現実・・・

映画は 夢と希望にあふれていた

そんな時代だったのだなぁと 感じさせられます。


夢だ 希望だ なんて 今の時代 死語に近いの だろうか・・・


今つきあっている彼と うまくいっていない女性や

少しでも 離婚を 考えたことのある 既婚女性なら

ちょっと ジーンと くる映画かな 思います。


そして何よりも 映画を愛する人のための映画 です。


映画って いいよね☆


ジョー・サンプル, レイラ・ハザウェイ
ソング・リブズ・オン

左のオジサンが 有名なジャズピアニストの ジョー・サンプルです。

素敵な風貌ですね♪ ダンディーです。

右のお嬢さんが レイラ・ハザウェイ

お父様は 偉大なソウルシンガー ダニー・ハザウェイ だそうです。

素晴らしい歌声です。

最近のアルバムでは 大人っぽい美女に成長 しています。


素敵な ジョーおじ様・・・

彼のアルバム 色々 聴きましたが どれも 良くって 困ります。

  ← コレ特にお気に入りです。
虹の楽園

どのアルバムだったか忘れましたが・・・

とても 坂本龍一の曲に 酷似したものが あって

嬉しいような 困ったような 複雑な驚きが ありました (^^;♪


好きだから 許す。


そんな意味不明のことを つぶやいて みたりする 私でした。



紀伊國屋書店
バグダッド・カフェ 完全版
この映画が好きです。 

乾いた土地で 乾いた人間たちが 淡々と暮らしている。

そこへ 現れた異国の女性・・・


静かに 乾いた心に しみ込んでゆくように

友情や 愛情が 生まれてゆく過程が

とても静かで とても穏やかな 素敵な おとぎ話し・・・。


なんでもないような日常。 穏やかな幸せ。 小さな希望。

そんな ほんわかした気持ちになれる ストーリーです。


なんといっても ジェベッタ・スティールの歌う

「コーリング・ユー」 に 感動♪


曲だけ有名になって 一人歩きして ホリー・コールが歌ったりしても

私には やっぱり

ジェベッタ・スティールの 乾いた大地の遠くから 響いてくるような

あの歌声が 最高です。


   ← ジェベッタ・スティール